1984年のJJ

1984年のJJ | 女優の賀来千香子(かく ちかこ)さんが表紙モデルに 賀来千香子さんがJJモデルとして表紙を飾ったのは、17回。 ほとんどがロケでの撮影でした。 |
NEWS | ・グリコ・森永脅迫事件 3月18日、江崎勝久グリコ社長が、3人組の男に入浴中襲われ、兵庫県西宮市の自宅より誘拐されました。 犯人グループは「かい人21面相」と名乗り、「現金10億円、金塊100kg」を要求。 江崎社長は自力で脱出したものの、犯人グループは相次いで脅迫。 「けいさつのあほどもえ」で始まる挑戦状が、報道機関、兵庫県警甲子園署に届きました。 4月10日、グリコ本社等に連続放火。 5月10・11日、青酸攻撃を示唆、グリコ製品2個に青酸ソーダを入れ名古屋-岡山間の店頭に置いたと通告。 大手スーパー、デパートはグリコ製品の販売を中止しましたが、のち6月26日「グリコ ゆるしたる」と終結宣言がありました。 次にターゲットとなったのが森永製菓。 10月7日、京阪神のスーパー11店舗で「どくいりきけん たべたら死ぬで かい人21面相」のシールを貼った青酸入り森永製品l2点が見つかりました。 10日後にシールなしの青酸入り菓子を置くという予告があり、多くのスーパー、デパートは森永製品を撤去。 10月16・22日大阪府下の西友2店、東京豊島区のファミリーマートに青酸入り森永製品が届けられました。 12月10日ハウス食品エ業に脅迫状を送リ、1億円を要求。受け渡しの際、犯人逮捕のチャンスにあえなく取り逃がしてしまいました。 この車件で森永製菓の株価は急落。 警察への挑戦状という大胆な手口と青酸入り菓子の不安で、全国の注目を集めました。 ・第23回オリンピツク・ロサンゼルス大会開幕 |
TREND | ◇アメリカのミュージシャン、マイケル・ジャクソンが世界のトップスターに。 細かく刻んだリズムにのせた甲高い声、機械じみた踊りが若者中心に大うけ! 女性ミュージシャンでは、マドンナが世界のセックスシンボルと化した。モンロー風のメイク、舌足らずな歌い方、セクシーな振る舞いは、やがて強い女性のシンボルへと変化して行きました。 ◇『風の谷のナウシカ』が公開されました。 ◇チェッカーズの『涙のリクエスト』や、中森明菜の『飾りじゃないのよ涙は』が大ヒットしました。 |